チョーチ・チョーチのこだわり

ベビーシューズに生まれ変わる革たち。

2014/08/18

みなさんこんにちは。
今日はベビーシューズの製作現場の様子をご紹介しましょう♪

工房の奥に進んで行くと、こんな風にいろいろな色・種類の革が積まれています。

工房に積み上げられた革たち

その革に厚紙で作った型紙をあてて、線を引いていきます。

型紙で革に線を

デザインパーツによっては金型を作ってあって型抜きするものもありますが、基本的にはこんな超・アナログな手作業なんです。

10cm、11cm、12cmサイズのベビーシューズを作るパーツですから、作業も細かい!

ベビー靴の製作技術者

なのに、どこの文具店にでも売っていそうなごく普通のカッターで定規も当てずにサクサク切るので感心していたら、「慣れです、慣れ。」と熟練度をアピられました(^-^)。

自身もパパである技術者Nさん。赤ちゃんたちのためのプロの仕事、カッコいいです!

切りっぱなした革だと切り口が厚すぎて綺麗に縫い合わせることができないので、石のまな板のようなものの上で、革切り包丁という道具を使ってこんな風にフチを全て “すく” んですね~。

革のフチを「すく」作業

これもまた「なんてことない」といった様子でサッササッサやるんです。素人では絶対、ちょうどの厚さ・均一・綺麗にやるのは無理でしょうね~。

しかも革切り包丁を手に取って革にちょっと当てたときに「これ、僕のじゃない」と。私から見るといくつか台の上に並んでいたものは全部同じに見えたのですが、さすがだなぁ~と感心してしまいました。

私達が台所で使う包丁とは砥石?も違うんですね。緑の面は専用の研磨材なんだそうです。

革切り包丁を研ぐ専用の道具

チョーチ・チョーチのベビー靴はこんな風にひとつひとつ手作りしているので時々品切れも起こりますが(汗)、そのままインテリアにもなってしまうくらい綺麗な仕上がりでありながら、あたたかみを感じるんですね~。

私もブログで紹介するためにしみじみと見ながら写真を撮らせてもらって、とても楽しかったですし、あらためて技術者さんの腕に感心し、感謝したことです。

お客様が大切な赤ちゃんの「人生最初の靴」に選んでくださる思いと同じくらい、私達もわが子をお嫁に出すような気持ちで心をこめてお届けしています。

みんなの健康な成長とご家族の笑顔のために、これからも技術者さんたちと一緒に頑張ります!

そして今日の記事をお読みくださったみなさんにも、心から感謝いたします。

これからもみなさんに、たくさんの幸せが訪れ続けますように!
祈りをこめて。chochi-chochi☆

ベビーシューズ商品一覧


※チョーチ・チョーチは協会推薦シューズ&協会認定「足育サポーター」です。


↑※このページはPC向け表示となっています。(スマホ最適化表示されません)

※私と同じく、超未熟児ちゃんの育児経験から小さい赤ちゃん用の肌着・点滴用の肌着を製作・販売されているHappyFroggy.comさんはこちらです。≫

  にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
↑ ポチッと投票お願いします☆ ↑

-チョーチ・チョーチのこだわり
-