足育アドバイザー・足育講座

高知市の保育園で「幼児とママのための足育講座」☆

みなさんこんばんは。
息子の長い夏休みももうすぐ終わり。寮に戻る日が近づいて「つまんないー!」と駄々をこねている片岡です(^^;)。あと数日、息子のいる生活を満喫したいと思います!

そんな話はさておき、先日、高知市内のいづみ保育園さんで、園児ちゃんたちと保護者のみなさん対象の足育講座をしてきました♪

会場のホールに入ると、先生が書いてくださったという、こんな素敵な筆文字講座タイトルが。嬉しくて記念にいただいて帰りました(*^^*)

足育講座タイトル

プロジェクター、ホワイトボードその他もバッチリ準備してくださって、本当にありがとうございます!

雨のなかわざわざお越しくださったみなさんに向けて、保護者会長さんの挨拶のあと、まずは私の自己紹介から足育講座スタート。

いづみ保育園での足育講座スタート

その後は

  • 足育ってなあに?
  • 足靴への無頓着が引き起こす、大人と子どもの足・体トラブル
  • 姿勢のこと、足の動きのこと
  • 靴サイズの合わせ方と靴選びのコツ
  • 正しい靴の履き方
  • 正しい爪の切り方
  • 足を測ってみよう

概ねこんな流れで進みます。

話を聞くだけだと飽きちゃうので、立ったり座ったり、時には自分の足を触ってもらったり、動かしてみたり… 体感要素を取り入れます。

靴と足のフィット感を感じてもらう

話の中にもクイズ的な要素を取り入れて、○×どちらか手を上げてもらったりもしました。間違っても全然OK!今まで気にもしていなかったかもしれない足靴のこと、聞いたことをベースに考えられるようになったら万々歳です(^o^)/

最後は足や足ゆびの運動についてお話して、お待ちかねの足育体操♪

足育体操

歌詞もメロディも動きもとっても簡単なので、お子さんでも大人でもすぐに楽しく出来ちゃいます!

足育体操

なんだかんだで、とっても盛り上がりました!

講座が終わると「先生、前に出てきてください」と言われ、何だろうと思っていると…

園児ちゃんが手作りしてくれた、こんな素敵なうちわの記念品贈呈式でしたヾ(*≧∀≦)ノ゙

園児ちゃん手作りうちわ

園長先生が「雨やお仕事の都合で来れなかった保護者も多いけれど、こんないいお話ならもっとたくさんの人、みんなに聞いてもらえたら良かった!」と褒めてくださいました(*^^*)

ほかの先生方も「靴を履き始める歳の子たちを担当しているんですが、どう指導したらいいかよくわかりました。すごく勉強になりました!」などとご感想をくださって、お役に立てて嬉しいです!

足育体操も運動会や毎日の園生活の中に取り入れたいとのことで、DVDのご注文もいただき、足育のお話をさせていただいた者として、本当に嬉しいです!話を1度聞くだけでなく、そこから意識や行動が変われば、足や体の健康な成長に貢献できますもんね!

帰りに玄関で靴を履く子ども達、早速きちんと座ってかかとトントン!ベルトをギュッ!としてくれていて感激♪

実はたまたま保護者会長さんが中学の同級生で、最後に会ってから20年ぶりの再会。どんなに久しぶりでもやっぱり友達は友達で、準備のこととか細かいことも遠慮なく言えて、当日も機器の接続とか諸々本当に助けてもらいました。「話してる本人は雰囲気とか撮れんき。」と、写真係まで頼んでしまって…(^_^;)本当に助かりました。ありがとう!

他にも足育アドバイザーの講座を推薦・紹介してくださった方、保護者のみなさん、先生方、そしてかわいい園児ちゃんたち。素晴らしい機会と時間をありがとうございました!これからみんなの足と体が、健康にスクスク育ちますように!

そんな今日の記事をお読みくださったみなさんにも、心から感謝いたします。
これからもみなさんに、たくさんの幸せが訪れ続けますように!

祈りをこめて。chochi-chochi☆

ベビーシューズ商品一覧

出産祝いやベビーギフトに感動される「タイムトラベルボックス」
出産祝い・ベビーギフトに。感動と価値の続く「タイムトラベルボックス」


※チョーチ・チョーチは協会推薦シューズ&協会認定「足育アドバイザー」です。


↑※このページはPC向け表示となっています。(スマホ最適化表示されません)

※私と同じく、超未熟児ちゃんの育児経験から小さい赤ちゃん用の肌着・点滴用の肌着を製作・販売されているHappyFroggy.comさんはこちらです。≫

  にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
↑ ポチッと投票お願いします☆ ↑

-足育アドバイザー・足育講座
-